次に買うのは冷蔵庫…?

私が引っ越しをしたのはゴールデンウィーク明け、初夏。

日中はそこそこ暖かい季節でした。

何はともあれ、冷蔵庫が必要な気がして、とりあえず冷蔵庫をひたすら検索!

最初に確認するポイントは?

まずはサイズ

冷蔵庫を置くスペースの縦横幅を確認します。

冷蔵庫を置くスペースに入らなければ意味がないので、住む家が決まってから選ぶことをお勧めします。

扉を開く方向は?

冷蔵庫を置いた場合、扉は右と左どちらに開きたいですか?

隣の家具にぶつかったり、使い勝手の悪い開きにならないようにしっかり確認してください。

据付必要寸法 / 放熱必要寸法

冷蔵庫を設置する時、壁や隣の家具との間をある程度あけなければなりません。

そうしないと冷蔵庫から放出される熱がこもってしまったり、ドアの開閉ができなかったりするので、そのために必要な空間の寸法のことです。

冷蔵庫のスペックに書かれている、実際の本体のサイズに、ここに記載されている寸法をプラスしたものが、その冷蔵庫の設置に必要なスペースです。

1人暮らしに最適なサイズ(容量)は?

どのくらいのサイズのものが必要だろう?と調べたところ、
130L~150Lあればよさそうでした。

でも、リットルで表示されても具体的にはわからない…。

自炊は週1~2程度であれば150L前後

実際私が購入したのは153L。

料理は簡単なもののみ、飲み物やお惣菜、おつまみなんかのストックはちょっと多め、お惣菜やパンなど、食べきれないものは冷凍しちゃおう!

という平均的(と自負)な1人暮らし生活をする人には十分です。

お料理好きは200L前後

お料理大好き!作り置きごはんもいっぱいあるよ!という方には、せめて170L!スペースが許すのであれば200L以上がおすすめです。

冷凍室は下段がいい

1人暮らしの冷蔵庫はだいたい2ドアですが、冷凍室は上にあるものと下にあるものがあります。

下段にあるものは、自動霜取り機能がほぼ確実についているそうです。それがないと、冷凍室の壁に霜がついちゃうので、その機能はあったほうがいいと思います。

冷却方法が「間冷式」となっているものは自動霜取り機能付きということのようですよ。

上に電子レンジを置きますか?

冷蔵庫の上に電子レンジやトースターを置きたい場合は、耐熱加工がしてあるものを選んだほうが良いようです。「耐熱トップテーブル」などと書いてありますので要チェックです。

おすすめ冷蔵庫

実際に私が買ったのはこちら

狭いスペースに置けて、それなりの容量が入り、自動霜取り機能があって、上に電子レンジが置けるもの。という条件をクリアしてくれたのがこちら。

by カエレバ

散々迷って白にしたのに…!

結局、在庫を確認してもらったら、黒しかなかったので黒にしました。

黒のメリットは高級感、デメリットはちょっとした圧迫感と、汚れが目立つこと。

ちなみに白はこちら。 

by カエレバ

他にもこの辺りと迷いました

 ドアがつけかえらえるのなら置き場所を変える時もいいですよね。

by カエレバ

 

やっぱり冷蔵庫って三菱電機のイメージがある。

by カエレバ

実は知らなかったハイセンスというメーカー。お手頃価格で最近人気だそう。

by カエレバ

 

by カエレバ

設置してもらった方がいい!

このサイズの冷蔵庫は自分でセットできそうな気がしますよね。電源コンセントつなぐだけで簡単そうだし、設置費がかかるので自力で頑張ろうと思うかもしれないですが、とにかく重い(笑)そして配送時の段ボールなども大きくて処理が意外と大変!設置までしてもらうことをおすすめします。